Windows7 TIFF 黒い横線

TIFF ファイル黒い横線

Windows フォト ビューアーでは、

Windows 7 が表示されます。


http://support.microsoft.com/kb/2459492/ja


日本語変換がおかしいですね ^^;;



英語直訳だと

TIFFファイルは、

Windows 7のWindowsフォトビューアー

黒い横線で表示されます。

 By Google翻訳




しかし、すべてのTIFFファイルではないので、意味としては



Windows 7のWindowsフォトビュアーにおいて

TIFFファイルに

黒い横線が表示されます。



というところかと。







さらに突っ込んで書くと


Windows 7の一部の環境において

WindowsCodecs.dllのバージョンにより

Windowsフォトビュアーでは

TIFFファイルに黒い横線が表示されます。


となりますかね。


浮動小数点TIFFと呼ばれるものを表示しようとした際に、この横線が表示されるのではないでしょうか。




解決方法は、上記リンクにあるURLからメールアドレスを登録し、修正プログラムをダウンロード。


そして実行。




なのですが




環境によっては修正プログラムが動かないこともあるようです。


windows\system32\Windowscodecs.dll


のバージョンが、サポート対象外のものであると修正プログラムが実行できないようになっているようです。


ちなみに私の現在のバージョンは

6.1.7301.17527

WindowsCodecNow






その以前のバージョンは・・・と思い復元ポイントから見ると

6.1.7601.17514

だったみたい。

WindowsCodecOld




マイクロソフトさん、、、

他のバージョンでも、この影響が出て困っている人がいますよ~





関連記事
スポンサーサイト