エアコンフィルター交換 日産ノート

おそらく、今まで一度も交換されていないと思われる社用車として利用している日産ノート。
いい加減エアコン臭がひどいので交換。

しかし、、、

メンテナンス性悪!

ボッシュ 国産車用エアコンフィルター取付要領書


・フィルターカバー取り外し
取り外すのも、硬いし奥まっていて体制が悪く取れない!
ドライバーをテコに使ってなんとか取り外したよ。
危うく手に切り傷ができそうになった。

・フィルターの取り外し
「指でグニュっとつかんで取り外します」・・・って
無理だよ!

こんな奥で、しかもつかめないよ!!

なんとか中に指を入れて、本体を無理やり縮小し、、、引っ張る!

すげー苦労した。



・交換フィルターの設置
取り外しの反対・・
「図のように変形」ってあるけど、場所の都合上そんな風に両手の指でグニュっとできるわけない!

上からさきに入れて、下をグニュっと変形させて突っ込んで・・・
最後は指を入れて手前を引っ張り出すような感じで・・・
(ちょっとなんかエロい)


・フィルターカバー取りつけ
外すときにはわからなかったが爪のしくみがわかれば簡単。
ただし、作業体制はかなりきつい。

この作業で久しぶりに膝サポーターを装着した。
アスファルトに膝を付けながら、助手席の足元に潜るような体制だったので非常に役に立った。



もうやりたくないな。。
関連記事
スポンサーサイト